
FRボクサー
FRボクサー
生育後半の草勢維持に最適、
当社品種では最もつる持ち良い品種
当社品種では最もつる持ち良い品種
基本情報
品目 | 台木用かんぴょう |
---|---|
品種名 | F1 FRボクサー[エフアールボクサー] |
品種特徴
○強勢大粒系夕顔新系統。
○低温伸長性を有し収穫期までの草勢維持が容易。
○高温多湿下においても徒長しにくく着果性に優れる。
スイカ栽培 台木の使い分け
<かんぴょう>
最も一般的に利用されている。スイカ栽培における台木はかんぴょうが基準となりやすい。
<とうがん>
高温・乾燥に強く、果実は繊維質が少なくなり肉質・食味が良くなる。低温伸長性は劣り、草勢は生育全般おとなしい。土壌病害のためかんぴょう台木では栽培が難しい圃場、盛夏期露地栽培に適する。
<かぼちゃ>
低温に強く、土壌病害のためかんぴょう台木では栽培が難しい圃場に適する。給肥力が強く生育後半は草勢が強くなり、果実の肥大力も強い。一方で乾燥に比較的弱く、果実の繊維質は多く硬くなりやすい。
<すいか共台>
食味を重視する場合に適する。他の台木と比べ土壌病害には強くはない。
購入方法
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています