
くろわせ
黒早生
風味豊かで甘くておいしい黒枝豆
基本情報
品目 | えだまめ |
---|---|
品種名 | 黒早生[くろわせ] |
品種特徴
○黒豆特有の風味に富んだ甘くておいしい早生枝豆。 ○草丈はやや低め(50~60cm前後)だが、分枝が良く低節位から着莢する。 ○子実は中大粒で三粒莢の割合も高い。 ○分枝が多く、開張性なので一般的な早生品種より株間はやや広めにとる。
栽培方法
<種まき>
元肥は全面施肥・1㎡あたり苦土石灰100g・堆肥2kg・化成肥料0~50gとする。畦幅60cm、株間30cmで、1ヶ所あたり4粒前後まき、間引いて2本立ちにする。
<種まき・定植>
草丈が20cm程になったら、1㎡あたり化成肥料20g前後を施ししっかりと土寄せする。
<収穫>
開花後は乾燥に特に注意する。枝豆収穫は株全体の8割の莢が膨らんだ頃に行う。
栽培適期表(近畿標準)

購入方法
種をお買い求めのお客様は、お近くの種苗店もしくは農協へお問い合わせ下さい。
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています