
こくじゅおおなが
黒寿大長
長くておいしい!
育てやすい豊産大長ナス
育てやすい豊産大長ナス
基本情報
品目 | なす |
---|---|
品種名 | F1 黒寿大長[こくじゅおおなが] |
品種特徴
○果長35cm前後の肉質やわらかで甘味のあるおいしい大長ナス。
○草勢が強く耐暑性もあり、高温期の着果性に優れる。
○果皮はツヤのある黒紫色で高温の色ボケ、曲りが少ない。
○草勢が強いので若苗定植は避け、第一花確認後に定植する。
栽培方法
<種まき・育苗>
低温期は保温・加温をして管理する。本葉9~10枚で第1花の蕾が充実した苗を定植する。元肥は1㎡あたり、苦土石灰100g・堆肥3kg・化成肥料150gを目安とする。月1回を目安に化成肥料30gを追肥する。水も適宜与える。
<整枝>
一番花の茎とその下2本の側枝を残し、それより下の側芽は早めにかきとる。
栽培適期表(近畿標準)

購入方法
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています