
なつあかね
夏あかね
良くとれてやわらか~い!
丸さやの赤オクラ
丸さやの赤オクラ
基本情報
品目 | オクラ |
---|---|
品種名 | F1 夏あかね[なつあかね] |
品種特徴
○生育初期からよくとれる、早生・多収の丸さやの赤オクラ。
○莢が大きくなってもスジが入りにくく、やわらかくておいしい。
○加熱すると色が抜けるので、彩りを生かしたい場合は生食で利用する。
○株間をしっかりとり、光を当てることで色づきが良くなる。
栽培方法
<種まき>
オクラは吸肥力が強いので元肥を入れすぎないように注意。種まき前にヤスリ等で少し傷をつけてからたっぷり水を与える。1穴につき5粒まき、株間を40cm程度とする。移植は植え傷みを起こすので控える。
<間引き>
本葉2~3枚時に1~2株残してハサミで切り取る。
<管理>
収穫莢から下1~2枚の葉を残してそれ以下の葉は取り除く。側枝は早目に摘み取る。1番果収穫後から20日おきを目安に化学肥料20gを追肥する。
栽培適期表

購入方法
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています