基本情報
品目 | ミニトマト |
---|---|
品種名 | F1 チャペル |
品種特徴
○とても作りやすい、早生系オレンジミニトマト。
○果実は15g前後、糖度は9~10度で安定。
○カロテン含量が通常の品種と比較して2.5倍程度と高い。
○酸味が少なく、甘みが強いため食味が極めて良い。
栽培方法
○植え付けにあたっては日当たりの良い、水はけの良い圃場を選んでください。
○総施肥量は通常品種に準じますが、栽培にあたっては生育が旺盛となりやすいため、草勢を見ながら追肥中心の肥培管理としてください。追肥開始時期は1段目肥大期からとします。
○本品種は耐病性品種ではないため、やや疎植として通風を確保して病気の蔓延を防ぎます。また、本品種は葉長がやや長いタイプとなりますので、定植密度は1,800株~2,300株/10a(株間47~50㎝、畝間180㎝、2条、1本整枝の場合)とやや広めの植え付けを推奨します。
○3段目の花房結実までは生育を抑え気味にするような管理を心掛けますが、その後の生育は極端な制限をせず、要求に応じた肥培管理を行ってください。
○本品種は酸味が少なく食味の良い品種ですが、栽植密度や肥培管理によってはやや味が薄く感じられることがあります。過繁茂とならないよう、こまめな整枝を行い、採光を良くするよう管理します。
栽培適期表(近畿標準)

購入方法
関連品種
この品種を見た人はこんな品種も見ています